院長から · 2024/07/15
 2024年7月13-15日の3日間、Dr. Didier DIETSCHIの「ANTERIOR BIO-ESTHETIC RESTORATIONS:Master program Module I 」のコースに赤嶺が参加しました。このコースでは、コンポジットレジンを用いた上顎前歯部の審美修復について学びました。  歯の解剖学から始まり、顔面と口唇、歯肉、さらには歯の比率等を考慮した診査診断を学び、実際にワックスを用いて上顎前歯部のwax...
院長から · 2024/06/02
 2024年5月27日(月)に、児玉郡市広域消防本部の職員の方をお招きし、当院のスタッフが普通救命講習Ⅱを受講しました。普通救命講習Ⅱとは普通救命講習Ⅰで行われる内容(応急手当ての重要性について、成人に対する心肺蘇生法、AEDの使用法、気道異物の除去法、止血法)を学ぶだけでなく、学んだ内容を筆記及び実技試験にて確認するものです。...
院長から · 2024/06/02
 2024年5月26日(日)に一般社団法人日本歯科医療安全教育機構主催の「歯初診・口管強・外感染・外安全・歯援診の施設基準講習会」を受講しました。令和6年の保険改定に合わせて以下の知識をアップデートしました。  ・歯科診療外来の院内感染防止対策に係る標準予防対策及び新興感染症に対する対策研修...
院長から · 2024/05/19
 2024年5月18-19日にMAXIS インプラント インスティテュートで行われた Full Digital Dentistry Course(Lecture)〜インプラントを用いたファンクショナル・リハビリテーション〜(講師:Dr. John C. Cranham)に参加しました。全4日間の日程で行われる今回のコースの前半戦では、ドーソンの咬合理論の原理原則に則ったデジタル歯科臨床についての講義を受けました。...
院長から · 2024/03/31
 2024年3月31日(日)に東京医科歯科大学で行われたAmidex導入ハンズオンセミナー「デジタル技術を活用した最新クリアインデックステクニック」講師:保坂啓一先生(徳島大学教授)、渡邉佳一郎先生(徳島大学助教)、田代浩史先生(浜松市開業、東京医科歯科大学臨床教授)、畑山貴志先生(東京医科歯科大学助教、国際歯科審美学会ワールドチャレンジ2023日本代表)に参加しました。  今回のセミナーでは、コンポジットレジン(CR)とデジタルを融合した治療Amidex(クリアインデックステクニック)を学びました。コンポジットレジン修復は、歯の切削を最小限に抑えた上で審美的にも優れた治療です。しかし術者によって結果がまちまちになってしまう欠点がありましたが、デジタル技術を応用することでいつ行っても誰が行っても同じような結果を得ることのできる再現性のある治療が可能となると考えられます。特に前歯部審美症例(矮小歯、正中離開、すきっ歯、矯正後のスペースなど)や先天性欠損を含む少数歯欠損への削らないブリッジの症例などに有効です。工夫次第では様々な症例に適応できると考えられるのでお気軽にご相談ください。  今後当院ではこのAmidexを導入し、より削らない治療を再現性の高い形で提供したいと考えています。 ・関連ページ ≫【 診療案内:一般歯科 】
お知らせ · 2024/03/10
 当院は令和6年3月1日に「かかりつけ歯科医機能強化型歯科診療所(か強診)」の施設基準を満たした歯科医院として届出済みです。  地域の皆様の口腔の健康に貢献するため、虫歯や歯周病などの歯科疾患の重症化予防治療行い、継続的な口腔管理を行う保険診療が可能となりました。...
院長から · 2023/10/09
 2023年10月7日(土)、8日(日)に有明TFTビルにて行われた第27回マイクロエンド2日間アドバンスコース(講師:澤田則宏先生、吉川剛正先生、今村宗一郎先生)に当院の赤嶺と多田が参加しました。2022年9月に受講したマイクロエンドベーシックコースのアドバンスコースとなります。今回はEndodontic Microsurgery...
院長から · 2023/10/09
 2023年9月24日(日)にDental Plaza Tokyoで行われたMICRO SCOPE 100%活用術〜ゼロから最強ツールにするためのHANDS ON COURSE〜 講師:三橋晃先生(神奈川歯科大学臨床教授、日本顕微鏡歯科学会会長、日本顕微鏡歯科学会指導医)に当院の赤嶺と多田が参加しました。マイクロスコープを用いた診療の基本から始まり、実習を通してその圧倒的な優位性を確認しました。...
お知らせ · 2023/09/23
 2023年9月より訪問歯科診療を始めました。通院困難な寝たきりの方、施設に入所の方などの歯科診療を行います。 具体的には、 ・入れ歯が合わなくなった ・入れ歯が痛い ・口の中に痛いところがある ・一度歯を見てほしい など…  当院では通院困難な方のために歯科医師、歯科衛生士がご自宅に訪問して歯科診療や口腔ケアを行います。...
お知らせ · 2023/09/18
 2023年9月10日に埼玉県障害者交流センターにて、院長の赤嶺が令和5年度啓発交流事業地区研修会の講師として、「歯医者さんに行こう!〜健康はかかりつけ医の定期健診から〜 主催:NPO法人埼玉県障害者協議会、共催:埼玉県膠原病友の会」という内容で講演を行いました。

さらに表示する